注文制作|グラススタジオG3
注文制作の流れ(パネル) 
- (1)お客さまより制作依頼
- (2)工房または施工現場で打ち合わせ
(サイズ・お家、お部屋のイメージ・お好み・デザイン・色彩・ご予算など) - (3)オリジナルデザインの作成(約2週間)
- (4)デザイン画と見積書をもとにお打ち合わせ
- (5)ご承認後、制作スケジュールの確認、契約(代金の1/3をいただきます)
- (6)制作(約1ヶ月)
- (7)お引渡し
- (8)取り付け確認(残金をいただきます)
ステンドグラスパネルの基本的な価格計算について 
- ・ステンドグラスパネルの価格は使用するガラスとデザインによります。
- ・一般的に機械づくりのガラスより手づくりガラス、アンティークガラスを用いたも作品の方が、また大まかなデザインよりも細かなデザインの方が高価になります。
- ・変形や1㎡以下の小さなものは割高になります。
パネル注文制作の価格=材料費+技術料+デザイン料(+その他の経費)+消費税
材料費
ガラスランク | ガラスの特徴 | ㎡あたり(税別) |
---|---|---|
A | 機械で作ったガラス。安定した屈折光 | 40,000円 |
B | 手づくりガラス。光の変化が楽しめ味わい深い | 90,000円 |
C | アンティークガラス。光の透過、発色ともに最高 | 130,000円 |
※ケーム、ハンダ、パテ、薬品などの材料費も含んでいます |
技術料(税別)
- ・ヨーロッパ工法(ケ-ムによる組み立て) 1ピースあたり¥1.500
- ・アメリカン工法(銅テープによる組み立て) 1ピースあたり¥1.200
デザイン料
- ¥10.000~(税別)
※基本的には制作費(材料費+技術料)の約10%
その他の経費
お届けの場合の運送費(保険料含む)、当工房で取り付けする場合の費用、建具に取り付けの場合の加工費などは別途いただきます。
※あくまで目安となる計算方法ですので実際の価格と異なる場合があります。
お支払方法 
ご契約時に代金の1/3、完成引渡し後に残金をいただきます。
(2010年12月現在)